抜型製作
DG-U型刃曲げ機

※普通の関西式刃曲げ機では不可能な180°の角度の追曲げ、又は、トンボ型のフック穴やジグソーパズルなどの曲げ加工に使用します。
関西式刃曲げ機

あらゆる追曲げ加工に使用します。
特徴:
曲げゴマと曲げ角度が自由自在にセットできることで、複数の刃材をまとめて加工する際に効率がある。
特徴:
曲げゴマと曲げ角度が自由自在にセットできることで、複数の刃材をまとめて加工する際に効率がある。
関東式刃曲げ機

刃の変形型の追曲げ加工、又は、些細な微調整を手軽に追曲げます。
JOB2

あらゆる刃物の化粧切、0R曲げ処理に使用します。
ツイングラインダー

お客の要望に応じて、特殊寸法のミシン刃、リード罫などの製作に使用します。
自動溶接ロボット

※アセチレン・水素などに酸素をまぜ、吹管で燃焼させ、
2千度以上で刃と刃を継ぎ目のところに溶融接合します。
2千度以上で刃と刃を継ぎ目のところに溶融接合します。
特徴:刃物の種類(高さ、厚さ)を問わずに溶接が可能。常に安定した接合を得られます。
3軸NCフライス盤

クワエ金具や、簡易治具などの製作に使用します。